メニューを開く

voice

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

名古屋市緑区 整体院海癒

好きな木をふんだんに使った大満足な家ができました!

好きな木をふんだんに使った大満足な家ができました! 画像

桜デザインの斉藤さんとの出会いのきっかけは、高校の同級生からの紹介でした。

斉藤さんとお会いする前の土地もまだ決まっていない状態のときにハウスメーカーなども見に行っていたのですが、そこは規格がすべて決まっていて私たちの要望とは離れていたこともあって駄目だったんですよね。

そんな時にその同級生に家を建てたいんだけど・・・、とお金のことから土地のこと等を相談していたときに「施主側に寄り添ってくれる方だよ。」という一言でお会いする運びになったんです。


今住んでいる土地の目の前に住んでいたんですが、2年半程前にここの土地が売りに出て購入し、1年半程前に斉藤さんに話を聞きに行きました。初めてお会いしたときに爽やかな人だな~、なんか話聞いてくれそう!と思い、また斉藤さんの事務所兼自宅が木をたくさん使っていて自分もその感じがすごく素敵に思えたので、こちらも事務所兼自宅で話を進めていきました。

実はもう一人話を聞きに行っていた人がいたのですが、ホームページもアットホームですべて施主に寄り添って作ってあったし、実際に斉藤さんもすごくこちらに寄り添う形で話を聞いてくれたのでそのまま斉藤さんにお願いすることにしました。

お願いするにあたってこだわったのは、大好きな木にこだわって作るということです。
なにせその時に住んでいた家が現場から近く、大体4カ月くらいで竣工したのですがその間はそれこそ毎日夜中にこっそり現場を見に行っていました(笑)

毎日現場を見ていく中で、実はボードで囲んで見えなくなるはずの予定の部分も「せっかくあるんだから見える形で行きましょう」と変更してくださったり、あそこをこうしようあれを変えてみよう等いろいろ練りながらすごく柔軟に対応してくれて本当に助かりましたね。

また自分たちでできる部分は私たちにも触らせてくれて、カシヌールというローラーで塗れる漆喰を居住スペースのボードの上から天井以外の壁は家族みんなで一緒に塗ったりといろいろやらせてもらいましたね。
自分たちでできるから、すごく家づくりに思い入れも持てて、いい体験をさせてもらったと思います。

あとはハンモックを部屋とインナーバルコニーに吊れるようにしたところかな(笑)
今考えるとあとから急に入れたのでちょっと邪魔かなとも思うけど(笑)

すごく頼んでよかったなぁと思うのは職人さんが素晴らしいかったことです!
ハウスメーカーさんだと融通が利かないということは聞いていたのでお願いできるか不安なこともあったんですが、玄関の下駄箱や本棚など、自分たちが最後に好きなように仕上げできるように、ある程度細かいところまで造り付けでやっていただくなど斉藤さんと同じく融通を聞かせてやってくれたりするので、本当にすごいと思いました。

既成品が合わない場合は、私たちが買ってきたものをうまく利用してくれたりしてとても自由度が高く家づくりと店舗づくりができて、完成した時はこんないい家にやっと住める!!!とすごく嬉しかったですね。

家ができてから店舗としてのオープンは少しタイムラグがあり4月にオープンしたんですが、お客様からの印象もとてもよくてすごく嬉しかったですね。

住み始めた最初はなかなか慣れなかったですが、慣れてくると快適の一言ですね!
点数をつけるとするなら85点!(笑)
残りの15点は予算的なものがあったから仕方ないんだけど、もう少し広かったらいいなーと(笑)
でも予算内には収めてくれたし、これからもしリフォームの相談するとしたら絶対斉藤さんだからずっとお付き合いしてほしいですね。

その他お客様の声はこちら

CONTACT CONTACT

お問い合わせ

Welcome! Welcome!

お電話でのお問い合わせはこちら

052-770-6555 052-770-6555

受付時間:9:00〜17:00(土日祝祭日は除く)

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) SAKURA DESIGN. All Rights Reserved.